top of page
検索

![観光インフォメーションセンター甲賀流リアル忍者館 [各種体験受付・販売中]](https://static.wixstatic.com/media/8bc95b_82dc18a3fb6142d894da6fae4cae508c~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/8bc95b_82dc18a3fb6142d894da6fae4cae508c~mv2.webp)
2024年8月30日


甲賀市体験レジャーbook2024パンフレット
甲賀市内の体験をパンフレットにまとめました
2024年6月25日


土山の茶畑で日本茶と和菓子をお召し上がり&世界に一枚だけのオリジナルパッケージ作り~
藤田製茶へようこそ!! お茶畑を見ながら、日本茶・和菓子をお召し上がりいただきます♪ その後、世界に一枚だけのオリジナルパッケージ作りを体験してもらいます! 体験詳細 施設情報 お問い合わせ 藤田製茶(ふじたせいちゃ) ≪甲賀市観光まちづくり協会 会員≫
2023年1月11日


甲賀のお茶染め水引作り体験
昔から相手を思い贈り物に結ばれてきた水引。 結ばれたご縁が簡単にほどけないようと結ばれる水引。 この体験では初心者の方でも作成しやすいモチーフ、今回はしおりの水引小物を作ります。 体験詳細 施設情報 お問い合わせ PONPON (ぽんぽん) ≪甲賀市観光まちづくり協会 会員≫
2023年1月5日


甲賀市信楽町の体験紹介
甲賀市信楽町は、伝統産業の「信楽焼」や、日本五大銘茶の「朝宮茶」、聖武天皇が造営した都「紫香楽宮跡」など、様々な観光スポットがあります。 信楽での体験は、信楽町観光協会HP「ほっとする信楽」でご覧下さい☆ ⇒信楽体験紹介ページへ 【こんな体験があるよ♪】 陶芸体験...
2022年12月20日


ほうじ茶の郷甲賀市土山巡り (車推奨)
2022年10月28日に行ったツアーコースです。旅の参考にして下さい。 滋賀県甲賀市土山町は、近江茶の県全体の約7割をシェアする一大生産地です。 2022年9月には新ブランド「土山一晩ほうじ」が完成しました!! 滋賀県の土山のお茶をもっともっと知ってもらいたく、専門家と一緒...
2022年10月3日
bottom of page